皆さんこんにちは、Izmaliです。
本日の記事は、私の7月の行動日記になります。
Blogなどで副業を始める方の参考になれば幸いです。
まぁ、参考になるのは私が結果を出したからですが・・笑
まぁ、参考になるのは私が結果を出したからですが・・笑
記録として残しておきます
7/2
- 7:15起床
 体脂肪立20.1
 朝活推奨なのにこんな時間に起きてるし体脂肪率は上がっとるし
 最悪の目覚め。
- 10時くらいまで引きずりクライアントからの電話の時になんかくらくない?と言われた。 どんな状況でもポジティブな側面を捉えられるようにしないと。 
- 10時に始業だったので2時間でブログ下書。
- ただし仕事は快調。18.15修業。
 マーケットリサーチで出てきたレポロのドーナツがクソうまかった。
 これは調査してブログ書こう。
 帰宅して背中トレ一時間、洗濯畳、ご飯作り。
 やぱ、嫁の飯の方が数倍うまいな、、
 21.45〜1時間でブログ執筆。24時就寝。もっとはよ寝たい。
- 7/3
 7.15起床
- 体脂肪18%また朝起きれへんかった。疲れてるのは事実にしろ、言い訳はしたくない。
 これはほんまに生活の見直しが必要。
 30分だけブログの下書。9時始業、18.40終業。金曜日はどうもたるんでしまう。対策考えないと。
- 1時間筋筋トレ。脚と腹筋。
 アブローラー購入したが、思ってたよりも効く。特に下腹部。続けて行こう。
- 鶏の照り焼きを久々に胸じゃなくでももで。
 もも肉って美味いなぁ。
 後。最近味噌汁作りすぎて神楽坂の料亭に出てきそうなほうれん草の味噌汁できた。土日のスケジュールを組んで24.45就寝。あかん、ほんまにリズムが夜型になってきてしまってる。あかんあかん。
7/4
- 7.45起床。9.30起床。やってもた二度寝笑笑
- 体脂肪率18.4%。早く15%台に乗せないと。
- ブログの商品リンクを見やすくした。
- 6/30に受かったGoogle AdSense広告はじめての貼り付け。これで収入源が増える。
- 妻と下北へ。青山とかが好きなので正直あまり好きじゃない街でした。 笑笑レトロなコーヒー屋のこだわりコーヒーはうまい。 けど店内とお客さんに癖あった。 
- 18ー20時でブログ執筆。下書は下北への電車の往復で。
- オーツミルクがうまい。ただ、牛乳の4倍くらいの値段する。
- 疲れていたので久々の長風呂。23.30就寝
- ポジティブ心理学が面白い。瞑想と意識して親切する事は取り入れたい。 
7/5
7.45起床、体脂肪率18.4%
オンラインパーソナル始めて2週間。体も顔つきも変わってきた。
いろんな事勉強したが、
- 午前目標管理シート作成。今回からストレングスファインダーの結果も、加味した。 一ヶ月ごの変化を作る。 
- ブログ執筆方の形を作成。もうちょいで出来る。
- ブログ開設から一ヶ月ちょいで100円を稼ぐことが出来た。まだまだ行く。 
- 午後は買い物と胸トレ。最近、家トレに切り替えたから動画撮ったけどまだまだガリや。 体脂肪率15%まで落ちたら増量する。 
- 鮭のホイル焼きがうまい。
- ロングのブログ執筆
- 月次の目標に対して、翌週の行動計画立案
- 就寝は24.30。これがあかん。。。
- 物事のポジティブな側面を捉えないと。この日もめっちゃタスクこなしたのに、 最後寝る時間が遅いってだけでイラついた。それじゃあいかん。 他のことちゃんとやってるんやから。 
7/6
- 6.45起床、体脂肪率19%
ちょっと最近食事が乱れていた。ので、今日から調整しました。
- 7.30〜ブログ下書き。ブログの型を整えたことで執筆がめちゃ早かったし、 クオリティーも上がってきた。もっと頑張ってええ記事書こう。 
- 9時〜始業。取り扱い製品が多くてまだまだ修行の日々。
- 昼に瞑想してみた。昼からの発進がかなりスムーズだったので取り入れる。 
- 18.50終業。仕事の早さと正確性は上がっているがそれ以上に業務がかさむ。 
- 筋トレはオフ。前日の胸トレの筋肉痛がものごつい。7月末までに絞りきる。 
- 晩飯はもも肉。嫁ちゃんのためにも料理のレパートリー増やしたいな 
- ブログ2時間執筆、カエレバを導入して商品を見やすくした。記事に納得して誰かの人生が少しでも好転すれば嬉しい。 
- 23.50就寝
7/7
- 18.45起床、体脂肪率18%。
体重がまた落ちてきた。見た目もグッと良くなってる。
- 今日は会議準備の仕上げで朝活はなし。ブログは一日の食事の内容を書いた。 
- 筋トレ1時間、背中とれ。
- 妻たんと久々の平日外食。いいね。
- 一日一日の積み重ねが大事。この日はちょいスローダウンしてしまったああ休憩できたと思って 。また明日から頑張る。 
7/8
- 7:00起床、体脂肪率18.4%。
7/8
- 7:00起床、体脂肪率18.4%
- 8.00-9.00でブログ。最近ブログも2000文字くらいならトータル3時間でかけるから 朝、だらついてしまう。シャキッと効率を上げて行かなくては。 
- 9.00-18.30仕事。MRで食べた地域限定ちゃんぽんが劇うまでした。 こんなうまい飯を作る方と仕事できてるのは幸せな事やね。 
- 昼に飲んだコーヒーLのせいで、若干の脱水を起こしたりまったぽく体がだるかった。 朝以外のコーヒーはやめとこう。 この1週間は仕事がストレス度高い案件など山場が多かった。 結果はともあれこの経験が将来の糧となるので、 やる事はやり切ったし祈りながらまとう。 
- 最近幸福度が以上に高い。ネガティブな感情にならないのは、親切、マインドフルネス、テトリス効果、 強みを利用した行動だろう。 人生は幸福度が高い方がいいに決まってる。 もっともっと高めていこう。 
- 23.50おやすみ
7/10
- 7時起き、ブログ
- イライラしすぎて覚えてない
7/11
- 朝EAAが嫌やなと思ってたらコーヒーとの相性が悪すぎるからや。カフェイン過剰で気持ち悪くなる。今後はやめとこう 
- 原宿駅新しなってた。オキニのカフェでリフラッシュ。まじおすすめ 
- 帰ってきて飯作って筋トレ。梅とオクラのコンビネーション良かった。腕パンパンなってきた 
- ブログ執筆。2.5hで3,500字かけるようになってる。後は内容もっと上げたい 
- 原宿のweworkが超かっこいい。そこの前で電話で英語ベラベラ喋っているおねいさんがいた。 ちょうかっけい。 
7/12
- Twitter、Instagram からの流入をもっと上げなくては。作戦考えよう。
7/13
- 朝から読んだ本の内容整理。早くアウトプットしたい。「冨田和成の営業」
- ブログは2000字を1.5hで。内容レベルを上げたい。
7/14
- 朝6:30起きでは時間足りない。特に仕事の段取りを考える時間が30分あるのがじゃま。 何か方法を考えないと。 
- 月曜日のブログ訪問数が著しく少ない。改善していこう。
7/15
- 男子校出身あるある、みたいな面白記事を入れようか迷い中
- 朝活2時間のうち、45分を本業に当てて二日目。仕事は『好き』やから楽しんではない。『デキる』から楽しい。 仕事を自分でコントロールできると楽しい。 あくまでも今の会社の社長になる事が目標。 
- 副業>本業ではいけない。
- 瞑想するとまじでイライラしない。
- 最近、激務という言葉を聞かなくなった。仕事を早く終わらせるためのPDCAを回した結果、 一日のスケジューリングが上手くなっている。 
7/15
- 水曜日の馬力が少ない。火曜日は早く寝るとかして、なんとかおきれるようにしないと。 
- 仕事柄コーヒーを飲む機会がおおいが、脱水作用で疲れる。あ、そういえばアレルギーチェックの結果聞きにいかないと。 
- 筋トレで疲れが吹き飛んだ。と思いきや、やりすぎて鬼疲れた。。
- クリーニング忘れてたので久々に自分でアイロンがけ。めっちゃ時間かかるし疲れる。 お金かけてでもプロに任せる重要さを実感。 
7/16
- 飲み会。リフレッシュにはなるが、学びはない。次の日はしんどい。まぁ月に1回はそんな日があっても。 ええんかな。 
- 木曜日は生産性が低い。無理やりアポだらけの日にしてやらなあかん感じにするか。 
7/17
- やりたいことやって、お金を稼ぐ。なんで皆、これに関して諦めてるんやろう。大企業は安定、なんて言うけど。 今の日本はほんまにそうかな。 
- 腕トレで腕パンパン。食事にも気をつけてるし、完璧。
- ブログの成長がない。しっかりPDCA回そう。youtubeめっちゃしたい。 
- 気づかぬうちにSNSの時間が長くなっている。意識してやめよう。 
- SEOは仕組みの変更によってぶっ飛ぶが、SNSは個人にファンがつく。 
- 当たり前やけど、副業は土日の成長が半端ない。平日は本業優先。
7/18
- 8:00に起きて朝活。朝ごはんは鶏胸肉と鮭。
- 妹のESを探索し、本棚の整理。
- 自分のブログの稼ぎ方、書き方も整理した。
- 疲れすぎていたのか途中ふらふらに。2時間昼寝。
7/19
- 8:15起き。朝に今週の振り返りと来週の行動を整理。この時間にやるのが1番いい。 
- 白金高輪でピザとシュークリーム。最高に美味しかった
- 品川のブルーボトルでタンブラー購入。ROLAとおそろで楽しみ。 
- コーチングを調べた。イメージが湧いてすごくウキウキ。連休使って受けてみる。 
- 胸トレと肩の組み合わせは無理。肩トレいつもの重量ですら一回も上がらず。 
- ブログのレベルがイマイチ。楽しんでいる感じが伝わっていない。 
7/22
- 美容師で夫婦で髪の毛をお願いしている長尾さんと飯。終始真面目な話。笑笑 学びが沢山あった良き日でした。 
- 超一流でも、もどかしさや難しさを抱えながら仕事していると気づけたのはでかかった。 
- はじめての人と2人でご飯に行く時、盛り上げ方がまだまだ下手なことに気づく。 
- 肉鍋の千葉がうますぎた。また行こうっと。
- 久しぶりに夜更かし。
- 毎朝のルーティーンになりたい体を見る習慣をプラス。これでモチベーションが全然下がらないことに気づいた。 
7/23
- 13時起床。夜更かしなんてするもんじゃない。笑笑
- 一日中、テンションが微妙やった。やっぱり早寝早起きは気分良く過ごす最強の方法やとおもう。 
- ブログを書いて、筋トレして、洗濯を洗ったり畳んだり。
- 夜はホルモンを妻と。美味しかった。
7/24
7/26
- 8時起床。
- コーチングを受ける。自己対峙が得意と思っていたが、自分では発見出来ないところまで、 コーチからの質問を通して辿り着く事ができた。1つ、 自分の熱を見つける。 その分野でNO1を目指す事で全ての事象に横軸が刺さる。モヤモ ヤしていた部分が取れた。人生への焦りが楽になった。 
- この1つNO1を目指したい分野が見つかるとすごく良くなると思えた。 
- やるべき事があるから朝、早く起きれる。ゴルフだってそう。朝起きて準備して車取りに行って上司を迎えにいくからこそ早く起 きれる。 
やりたいこと、目標を持ち続けて行動を支配する。
7/28
- 8時起床。23時就寝。
- 新しく本を買った。鬼速PDCA。PDCAを回す事で自己成長もキャリアも倍速、 それ以上になると思う。しっかりアウトプットしよう。 
7/31
- 8時起き。やはり筋トレの次の日、かつ週終わりは体がクタクタになってる。 7時間30分は寝たいがどうするか考える 
- 全国的にコロナがやばい。食品業界も動き激しくなり、残業。
- この日はkingユアサのパーソナル最終日。なのでちょっとお祝いでビール。 もう2本でベロベロになる年頃です。 
 
- この日はkingユアサのパーソナル最終日。
こんな感じで7月も全力で生きていました。
1回の人生、悔いのない選択をし続けましょう!
今日も昨日より1歩でも前に。
Izmali
 
								 
						
						
						
												 
										
					 
									